2021年5月2日日曜日

もう5月?

5月になりました。

今年は特に時間が早く過ぎていきます。

去年のゴールデンウィークなにしていたかなと思ってインスタ見返しました。

動画作ってました。

低糖質のチーズケーキ。

田舎のスーパーで買える材料で、炊飯器で作るかんたんなチーズケーキ。

低糖チーズケーキ

素人感満載(笑)。

ひとまちげんき、という企画で、友人に頼まれて。

家にいなきゃいけない、という何かに縛られたような苦しい気持ちでいらっしゃる皆様に、元気になってもらおうという企画だったと思います。

正直チーズケーキの作り方なんてみんな知ってるんじゃないかと思いました。

なのでチーズケーキの作り方よりも、みてちょっとやる気がわいてくるといいな、と思って。

ストレスで甘いものをドカ食いして大変なことになってもいけないなと(笑)。

今もまだ自粛生活が続いていますね。

もうやだって思っている方もいらっしゃることでしょう。

最近思うのはコロナにならないために生きているのではないということ。

これは自粛をやめてじゃんじゃん活動しようということではありません、念のため。

一度きりの人生なのにあれもできないこれもできない、それじゃつまらないなと。

じゃあなにができるだろう?

この一年ふりかえってできたこと・・・。

●お花のお免状をいただいた

●断捨離が進んだ

●畑仕事も進んだ

●週1回通っていた筋トレはリモートで続けることができた

●いろんなお店のテイクアウトを味わえた

●桃まつり、カク市と参加したイベントではコロナの感染もなく楽しく参加できた

●ウオーキングの習慣がついた

●ネットととおして新しいお客様との出会いもあった

できたことたくさんありました。

きっとこれからも、わくわく楽しく過ごせるんじゃないかと思います。

そのために、ちょっとだけ工夫しているのはテレビのワイドショーを見ないこと。

携帯を(SNSとネットニュース)見すぎないようにすること。

人のことで鬱々としたりジリジリ焦ったりしちゃうから。

コロナのニュースも天気予報と同じテンションで聞くことを心がけています。

理想は一喜一憂しない、穏やかな心。

(未熟者ですのでできないことも多いのですが有言実行^^;)

それでは5月もよろしくお願いします。








2021年4月13日火曜日

油淋鶏のタレ

 うめシロップが少なくなったので、おネギとショウガのみじん切りを入れて油淋鶏のタレを作りました。

超簡単で超美味しかったです。

COOKPADにのせました。

よかったら作ってみてください。

うめシロップでなくジャムでも作れます。

わが家ではジャムがあと少しになったときに良く作ります。

このタレに限らず、ドレッシングとか。

簡単です。

オリーブオイルとお酢とみじん切りの玉ねぎやニンジン、りんごなんかをすったのをジャム瓶に入れて蓋をしてフリフリするだけです。

野菜もその時あるもので。

お酢やオイルやお塩の量は適当です。

なめておいしかったらオッケーです。

お試しください。




2021年4月10日土曜日

散りました

杏の花は散ってしまいました。残念ながら・・・。

そしてすごい寒波がやってきました。
有線放送では農協と市役所の農林課が「農作物の管理を」と呼び掛けています。
つよい寒波で霜が降りると杏の実がつきません。
霜の害を防ぐために燃焼法といって、夜中に焚火をするのです。
今朝は二回目の焚火をしました。
今夜、また焚火をします。
おいしい杏がたくさん実るといいなと思います。
さむいけど焚火、ちょっと楽しいです。
そうそう、苺も花が咲きました。
春、って感じです。
このところのっぴきならない用事が次から次にやってきます。
なかなか畑の作業が進みません。
苺はことしも無農薬栽培の予定です。
道法スタイルで垂直仕立てにします。
苺にせかされています(笑)。


2021年3月31日水曜日

満開!!!

 杏の花、満開です。

毎年のことながら、散り始めがなんとも苦しい気持ちになります。
あと何回見られるかなあ。
義父が病気になり「森に帰りたい」との希望を叶えるため、私たちはこの森にやってきました。
同居と自宅介護の始まりでした。
でも結果、ここにきて本当に良かった。
美しい景色を堪能できる。
お金では買えない幸せ。
義父と義母に感謝です。
ここに連れてきてくれてありがとうございます。
Instagramにもあんずの写真が載っていますのでよかったら見てください。


2021年3月25日木曜日

杏の花が咲きました

あっという間に三月です。

もうすぐ4月。
時間がたつのが早すぎます。
杏の花が咲きました。
最近は早く咲きます。
去年は記録的に早い開花でした。
今年もほぼほぼ去年並みのペースで開花、そして今5~8分咲です。
ここは「あんずの里」と呼ばれています。
毎年観光の客さんが大きなバスに乗ってやってきます。
ちょっとまえ(2017年)には上皇様と美智子妃殿下もいらっしゃいました。
その年が平成では一番早く開花した年です。
私がこの森に杏の花見に初めて来たのは昭和最後の年。
その時は4月の第2週で満開でした。
それが今は3月の末には満開。
温暖化の影響でしょうか。
早くお花見ができるのはうれしいのですが、喜んでばかりもいられません。
開花が早いと霜の被害が出てしまうのです。
去年も一晩中焚火をしたりしました。
仕事もあるので徹夜はつらいです。
幼果が大きくなるまで(4月中)霜が降りそうなとき、夜中0時から夜が明けて朝日がさすまで焚火をします。
一回や二回ならまだしも八回も霜が降りました。
今年はどうなるのでしょう?
みなさまにおいしい杏をお届けできるよう、頑張れるうちは頑張ります!
杏の花や、畑の様子はInstagramにも毎日アップしていますのでよかったら見てくださいね。




2021年2月26日金曜日

2021年杏の開花予想3月29日

 気象庁から千曲市のあんずの開花予報がでました。

3月29日だそうです。
例年より早めです。
去年は記録的な暖冬だったので3月23日でした。
私はお嫁にくるはるか前、30年以上前にここ森に杏のお花見に来たことがあります。
(まさかここで杏農家になるなんてぜんぜん思いもしませんでした)
㋃の第2週の週末でした。
少しずつ開花が早くなっているような気がします。
地球の温暖化でしょうか。
開花後の雪降りがダメージとなり収穫量が例年の3割。
遅霜で2本の幼木が枯れました。
蜜蜂さんの姿も見かけなくなりました。
それだけでなく、農家の高齢化。
離農される先輩農家さんがいらっしゃいます。
この「一目十万本」とよばれる景色は10年後、いえ、5年後にはどうなっているでしょう。
いろいろ思うところはありますが、今年も杏は咲きます。
ほんとうに美しい景色が見られます。
ピンク色の杏の花。
ポップコーンがはじけるみたいに一斉に咲き始めます。
村中が、山が、ピンクに染まります。
こkろウキウキする季節。
今年は4月の上旬からあんず祭りが開催されます。
コロナで去年は中止でした。
今年は安全に開催される予定です。
たのしみです!




2021年1月27日水曜日

あけましておめでとうございます

遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます。

あっというまに一月も残りわずかです!
紅玉のジャムを作ったり、杏畑の剪定をしたり、信州中野に富士を取りに行ったり、といろいろしてました。
体がもう一つほしいです。(パーマンのコピーロボットがほしい!!!)

今年は雪が少なく、雪で枝が折れるなどの被害も今のところありません。
ドカ雪が降らないことを祈ります。
雪で大変な思いをされた方もいらっしゃると思います。
ゲリラ豪雨や爆弾低気圧やドカ雪。
気候が昔と変わりました。
地球の温暖化。
環境問題。
sdgsや脱プラやエシカル消費やいろんな勉強会に参加しました。
ヘルシージャムキッチンはガラス瓶を使います。
ガラス瓶の回収もしています。
回収ポイントでカフェのお食事券に代えさせていただいています。
自家農園の果物のほか、地元のいちごやキウイ、桃、りんごを使います。
ソーラー発電もしています。
自家農園は無農薬無施肥を目指しています。
(まだ移行中です)
地球のためにできることを一生懸命かんがえて、ほかにもできることがあればやっていきたいと思っています。

今年もヘルシージャムキッチンをよろしくお願いします。